【イベント開催】健康長寿ウォーキング(アビコ将門伝説の地と中里市民の森を歩く)
2023年4月17日
◆日時:令和5年5月28日(日) 午前9時30分から
◆集合場所:JR成田線 湖北駅・南口
◆対象者:東葛エリアに在住の60歳以上の方
◆定員:25名(申込先着順)
◆費用:300円(保険代・ガイド代)
◆内容:
将門伝説ゆかりの地である将門神社や観音寺(日秀観音)をたずねながら、中里市民の森など、自然ゆたかな湖北エリアをウォーキングします。約4.8キロのコースです。
◆申込先
担当:本間克子(電話:090-2408-5742)
団体情報
団体 | 団体名 | 鎌ケ谷市健康管理士会 |
---|---|---|
団体名カナ | カマガヤシケンコウカンリシカイ | |
所属団体名 | ||
代表者 | 役職名 | 代表 |
氏名 | 本間 克子 | |
氏名カナ | ホンマ カツコ | |
住所 | ||
TEL | 047-446-9784 | |
連絡担当者 | 氏名 | |
氏名カナ | ||
住所 | ||
TEL | ||
団体の主たる 事務所等 |
所在地 | |
TEL | ||
FAX | ||
メールアドレス | ||
ウェブサイト |
分類 | 任意団体 |
---|---|
活動分野 | 保健・医療・福祉,NPO支援 |
活動地区 | 市内全域及び東葛地域 |
設立時期 | 2007年4月20日 | 会員数 | 9人(うち男性2人、女性7人) |
---|---|---|---|
入会費 | 0円 | 会費 | 0円 |
活動日 | 毎月第2日曜日 | 予算規模 | |
活動内容 (概要) |
地域の高齢者の方に病院まかせにしない精神と身体のバランスを保つ食事や運動など生活習慣の大切さをお伝えしています。 例:健康長寿講座「フレイル予防講習」等、健康長寿ウォーキング |
||
その他 特記事項 |
市役所所轄談話室(ティータイム)にて、健康情報をお伝えしています。 令和4年度オレンジサポート員として高齢者支援課地域包括支援係と協働しています。 |
||
ひとことPR | 鎌ケ谷市で健康管理士の資格をお持ちの方、ぜひ私達と一緒に健康寿命を伸ばす活動を楽しくやりませんか? 興味のある方は、まずご連絡ください。 |
||
法人格の有無 |